time128_128クレジットカードの審査にかかる時間というのはどのくらいなのでしょうか?ここではクレジットカード審査の審査時間について解説します。

クレジットカードの審査の手順。担当者は何をしているのか?

まず、クレジットカードの審査時間を解説する前に、クレジットカードの申込みがあってからクレジットカード会社の審査担当者が何をしているのか?解説します。

1.申込を受ける

2.氏名と住所で個人信用情報を検索する

3.個人信用情報で「返済事故」「返済遅延」などの有無をチェックします。

4.個人信用情報と申込み情報に矛盾点がないか?を確認します。

5.スコアリングシステムの評価結果を確認します。

(・オンラインでない場合は、手作業で入力します。文字が判読できない場合は後回しになります。)

6.個人信用情報に問題がなく、スコアリングシステムで発行可であればクレジットカードをスコアリングシステムで表示された限度額「枠」で審査を通します。

(7.クレジットカード会社によっては最終判断を審査部門の上席が行います。)

・在籍確認の電話
・本人確認の電話
・申込み情報を個人信用情報に登録

をどこかのタイミングで行います。行わない場合もあります。

というのが、大体のクレジットカード審査の流れです。多かれ少なかれ、クレジットカード会社ごとにやり方は違うものの、基本的にやることは同じなのです。

クレジットカードの審査時間は1時間もかからない!?

あなたがクレジットカード会社で働いてたとして、上記の審査の作業にかかる時間はどのくらいでしょうか?

1件であれば30分もかからないのではないでしょうか?

スコアリングシステムができるまでは、ベテランの審査担当者が過去の経験で一つ一つの項目を判断していたのですから、時間はかかったかもしれません。

しかし、今ではウェブサイトの申込みフォームに記載した情報がそのまま審査結果としてスコアリングシステムで表示されるのです。

やることは個人信用情報の確認と、スコアリングシステムでの評価が間違っていないか?エラーが出ていないか?の確認ぐらいなのです。

一部のクレジットカード会社では上席が確認してから審査結果を流すところもあるようですが、実際に月何千件という申し込みがあるのに、いちいち上席の確認を待っていたら、それだけで1日の業務が終わってしまいます。

基本はほぼ自動的にクレジットカード審査は行われているのです。1時間もかからないものなのです。

じゃあ、なんでクレジットカードの発行には時間がかるの?

実際に即日発行が可能なセゾンインターナショナルカードやアコムACマスターカード、エポスカードの場合、早ければ1時間ぐらいでクレジットカードを手にすることができます。

大きく時間がかかってしまうのは

「郵送」「順番待ち」「確認待ち」なのです。

「郵送」による審査・発行時間の遅れ

店頭で受け取る即日発行可能なクレジットカードであれば、1時間~2時間で発行できますが、郵送が入ればこうはいきません。早くても翌日、遅ければ3営業日ぐらいは郵送で時間を取られてしまうのです。

「順番待ち」による審査・発行時間の遅れ

当然、審査部署の人数が決まっていれば、処理できるクレジットカード枚数に限界があります。あなたのクレジットカード申込みだけであれば、すぐに審査ができたかもしれませんが、3月などの繁忙期には列をなして審査待ちの行列ができているのです。

このときに速やかに審査ができる人員をそろえてしまったら、今度は繁忙期以外が暇になってしまいコストが膨らんでしまうので、繁忙期は審査時間も、発行時間も、かかってしまうのです。

「確認待ち」による審査・発行時間の遅れ

色々なフェーズで確認待ちというのがでてきます。

例えば

  • 在籍確認したんだけど、会社が休みで連絡が取れなかった。
  • 申込み内容と個人信用情報に矛盾する箇所があったため、本人確認の連絡を入れたが出なかった。
  • スコアリングシステムでエラーがあったため、手動で審査をすることになった。
  • 郵送での申込みで字が汚くて読めないことで後回しになった。
  • 審査が微妙で上席に判断を仰ぎたいが、上席が席を外していた。
  • ・・・

色々なケースが想定されるのです。当然、例外的な処理なので、通常は発生しないのですが、このような原因で審査や発行に時間がかかるケースもあるのです。

審査の返答が遅いときほど、なんらかのトラブルで時間がかかっている可能性が高いのです。とはいえ、これは申込者側の問題なのか?クレジットカード会社側の問題なのか?判断はつきません。

1週間経っても、連絡が来ないようであればこちらかコールセンターに確認してみましょう。

審査時間を気にしてもしょうがない。

審査時間は前述した通りで、1時間もかかるものではありません。しかし、郵送や順番待ちによってクレジットカード会社ごとに発行までの期間というものが設定されているのです。遅ければ3週間というものもあるのです。

すぐにクレジットカードを手にしたいのであれば、即日発行可能なクレジットカードを選ぶべきです。

おすすめは「アコムACマスターカード」と「セゾンインターナショナルカード」です。

最短即日発行、審査時間は最短30分となっているため、待たされることなく審査結果がわかります。

アコム(ACマスターカード)

jnb_card
  • 年会費永年無料のクレジットカード
  • 世界シェア2位のMasterCard加盟店で利用できる
  • 最短即日発行。最短30分での審査が可能
  • 銀行引き落としだけでなくコンビニATMでも支払いが可能

アコム(ACマスターカード)の申込みはこちら

セゾンカードインターナショナル

jnb_card
  • 年会費永年無料のクレジットカード
  • 最短即日発行。最短30分での審査が可能
  • 永久不滅ポイントが貯まる
  • 西友での買い物が毎月5日、20日に5%OFF

セゾンカードインターナショナル詳細を見る